管理士発表@宮崎

日帰りで、宮崎を往復してきました。

Dsc_0373

主催:公益社団法人 日本愛玩動物協会の“人と動物の共生を考える公開セミナー”、(後援:環境省、宮崎県、宮崎市)で、愛玩動物飼養管理士として、管理士発表をさせて頂いてきました会場は、宮崎市民プラザ〜☆

Dsc_0374

基調講演は、獣医師、荒井延明先生の『人と動物が幸せに暮らすために』「犬・猫の食事」で、他に、宮崎県 福祉保健部 衛星管理課の内山直哉さんの宮崎の「動物愛護行政の取り組みについて」と、私の「私の相棒達~犬とフェレットと人間と~」でした。

小川会長のご挨拶に続き、トップバッターでお話させて頂きました。

120名の会場満員で、皆さん、あたたく、熱心に聞いて下さいました。

去年、神奈川県支部の方に、この発表の為のレポートを書いてみない、と言われた時、すごく軽い気持ちで受けてしまい、その後、レポート審査、口頭審査に進み、いざ発表をすることになったたら、パワーポイントを作らなければならないということを知り、機械音痴な私は、どうなることやら状態で作り始めましたが、自分で作成にチャレンジしたこと、原稿を書いたりまとめて、修正し、支部の方や、一緒に普段活動している友人達の客観的な意見を聞き、自分の中でアイマイだったものが、クリアになったり、気付けたこと、再確認できたこと、発見がいっぱいありました。

今日の宮崎会場には、協会の方も口頭審査の時にお会いした先生方や、初めてお会いする宮崎支部の方がいらして、ほぼ初対面の方ばかりなので、さすがの私も、単身で乗り込んで行くかんじで、少々不安だったのですが、皆さん、本当にあたたかく迎えて下さり、楽しく、有意義な時間を過ごさせて頂きました。

荒井先生のお話は、内容、話術共に、素晴らしく、勉強になったし、内山さんのお話は、日本全国それぞれの地域性の点で、ショックを受けるぐらいでした。

神奈川県や東京では、野犬はほとんどいないし、愛護センターも、横須賀市、横浜市は新しく恵まれているんだな。。。と。

でも、そのハード面が厳しい分、ソフトでカバーされようと努力していらっしゃる宮崎の方は、本当に素晴らしいと思いました。

口蹄疫や鶏インフルエンザ、や噴火など、震災以降、ニュースなどで、あまり取り上げられなくなりましたが、宮崎も大変なことを乗り越えているんだな、と、気候と人々の温かさの中にも、強さを感じました。

Dsc_0372

そして私自身の話は、反省。。。

限られた時間内でのペース配分は、やはり、難しいっ(汗)

時間が厳しくなりそうだから、考えていった原稿を、かっちり読もうと思っていたのに、半分はそうしたのですが、会場の雰囲気など、交流したい、と、欲が出てしまうと、やはり、ペース配分が。。。前半ゆっくりめで、後半、超早口で、まくしたててしまいました(汗)

後ろで「あと10分」のカンぺが出た時に、まだ半分ぐらいだったので。。。(反省)

最後が、かなり慌ただしくなってしまって、宮崎で聞いて下さった皆様、ごめんなさい。

でも、とてもあたたかく熱心に聞いて頂けて、終わってから、何名かの方がお声がけ下さったり、学生さんが、「フェレット、飼ってみたいんですが。。。」と、質問に来て下さったり、本当に嬉しかったです♪

ありがとうございました♥

Dsc_0375

(写真は、空港で頂いた、マンゴーソフト)

久々に行った宮崎でしたが、今日は、空港と会場しか行かれなかったので、今度、また改めてオジャマしたいです。

さぁ、明日は「ポーギーとベス」のコンサートの本番♪

気持ちを切り替えて、歌ってきます♪